令和7年度総会を開催しました

 2025年4月20日(日)令和7年度総会を開催し、全議案について承認をいただきました。当日ご出席、または委任状をご提出いただきました会員の皆様に厚く御礼申し上げます。

  

 

 会長(福島市長)からは、
「国内では人口減少と人手不足が深刻化しており、その対策として外国人雇用の受け入れが求められている。日本全国で外国人比率が上昇する中、福島市では0.9%と低く、今後は外国人が住みやすい環境整備が求められる。
 福島市では多文化共生センターの運営、日本語教育の強化、空き家のシェアハウス活用支援など多様な取り組みを進めている。さらに今年2月に、人材受け入れとインバウンド拡大のためベトナムを訪問した。現地の人材創出機関や旅行会社との連携を強化していきたい。
 また、福島市では、過去5年間でミャンマー出身者が5倍に増え、市内で働き地域経済を支えている。これを受けて市では、今年発生したミャンマー地震の被災者支援のため、本庁舎や観光案内所などに募金箱を設置しているのでご協力いただきたい。」
と挨拶がありました。

 

 

 議事終了後の意見交換では、協会事業に関する質問や、各団体での活動報告をお話しいただきました。

 

  • 令和7年度総会
    日時:2025年4月20日(日)11:00~12:00
    場所: 市民センター314会議室
    出席者:計41名(役員6名、来賓1名、会員26名、結・ゆい・フェスタ協賛企業1名、事務局7名)